ゴールデンウィークを楽しむために
桜も終わり、いよいよゴールデンウィークがやってきました❕❕
様々な予定があると思いますが、バーベキューをされる方も多いのではないでしょうか🍖
そこで❕❕今回はバーベキューでの食中毒予防についてお話ししたいと思います💨💨
食材を持ち運ぶ際はご注意を❕
必ずクーラーボックスや保冷剤などを使用して、食材を冷やして持ち運びましょう
食材の温度が上がると菌が繁殖する原因に繋がります
また、肉や魚の汁が他の食材に付かないように、ビニール袋に入れましょう
バーベキューを始める前にすることは・・・
まずは手洗いをしっかりと行いましょう✋✨
また、手に傷がある時は手袋を使用したり、加熱前の肉や魚を触る時も手袋を使用しましょう
いざバーベキュー🍖ここでの注意点は・・・
加熱前の肉や魚に使った道具は菌を広める原因となってしまいますので、加熱後の食材には使用しないようにしましょう
また、肉や魚を焼く際は中までしっかりと火を通してから食べましょう
まとめ
食中毒予防の3原則は・・・
しっかり手洗いを行い、清潔な手で調理をしましょう
菌を増やさないように適切な温度で管理しましょう
食材は中までしっかり火を通しましょう
食中毒予防をして、楽しいゴールデンウィークをお過ごし下さい😊