日に日に朝晩の冷え込みが厳しくなって参りました。新型コロナウイルス感染症に加えて、
インフルエンザが流行する時期となってきております。皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。
さて、今回のコラムは、2019年12月のコラムの続きです。以前にご紹介させていただいた、
「食形態表(食形態マップ)」ですが、「KOFI食事まるわかり表」という愛称で、
令和2年3月に完成致しました。
ちなみに「KOFI」とは、愛知県江南保健所管内の5市町の頭文字であるK(江南市)O(大口町)
F(扶桑町)I(犬山市・岩倉市)から名付けたものです。発行から約半年が経過しますが、
各分野で活躍する管理栄養士やその他の職種が活用しております。
こちらは愛知県江南保健所のホームページからも内容を確認することができるため、
是非ご覧いただければと思います。
前置きが長くなりましたが、今回の本題である「管理栄養士の見える化」についてのご紹介です。
昨年度に引き続き、愛知県江南保健所管内栄養士会において活動している、地域包括ケア部会での
活動となります。現在、管理栄養士・栄養士による個別・集団栄養指導等は、主に病院等で
実施されておりますが、各施設における実施内容や方法は異なっているのが現状です。
介護支援専門員等の地域支援者が住民に対して適切な情報を提供するため、
情報を一元化して分かりやすい形にすることが求められております。
そこで、愛知県江南保健所管内の管理栄養士・栄養士による栄養相談・指導を受けることが
できる施設の情報等をまとめて、地域支援者が管理栄養士・栄養士による支援に繋げることが
できる体制作りを行っております。
昨今の新型コロナウイルス感染症の影響もあり、なかなか以前のように集まって打ち合わせも
できない状況ではありますが、今年度中の完成を目指して、各分野で活躍する管理栄養士が
作成しております。
またこの場で皆様に良いご報告ができるように引き続き努めて参ります。