1. HOME
  2. ブログ
  3. 採用コラム
  4. 介護福祉士試験は独学でもできる?合格するにはどうすればいい?

介護福祉士試験は独学でもできる?合格するにはどうすればいい?

介護福祉士試験とは

介護福祉士試験とは、介護の仕事をする上で自分が介護のプロフェッショナルであると周囲に認知されるためにも必要な資格といえます。この資格を持っているというだけで、サービス利用者の人や家族の人にも介護に関する知識と技術を持っているとわかってもらうことができるでしょう。国家資格ではあるものの合格率は7割と高く一見すると簡単に合格できそうな印象を受けます。しかし、それは試験が簡単なわけでは決してなく、受験者のレベルがかなり高くなっているための数字です。また、受験者数も多いため、毎年2万人以上の不合格者が出ているので受験するときにはしっかりと試験対策と勉強をして挑みましょう。

独学で勉強する場合

介護福祉士の資格を取得するための勉強は、かならずスクールに通わなくてはならないというものではなく独学でも可能です。ただし、独学でする場合にはきちんと計画を立てて必要な勉強をする必要があります。どのような勉強方法であれば独学でも受験に合格する力が身につくのかを知っておき、実行してみましょう。また、独学で勉強する場合には半年以上前から早めに勉強を開始することが大切です。ま試験にどのような問題が出るのかを調べることや、点数配分なども調べておきましょう。学校と違って講師が試験に出る問題を重点的に教えてくれる、ということがないためにきちんと下調べをしておかなくては合格することはかないません。

スケジュール管理を徹底する

独学で勉強する場合に大切なことは、スケジュールの管理です。スケジュールを徹底的に管理することで、勉強時間を毎日少しずつでも作ることができます。また、勉強を進めるうえで試験直前になって「ここができていない」「ここをしなくてはいけなかったのに」ということもなくなるでしょう。基本的にははじめの2から3か月は必要な知識を入れることを目的に勉強します。そのあと2か月程度ひたすらに過去問などを解いていき、できなかった問題は反復学習をして覚えていきます。最後に、弱点を克服する期間を設けるといいでしょう。

基本的には、得意分野から学習していくことがおすすめです。なぜなら、苦手分野を克服するのにはかなりの時間が必要であり、たとえ苦手分野を必死で詰め込んだとしても得意分野以上にできるようになるとは限らないからです。そうであれば、得意分野をまずしっかりと伸ばしていき、確実にそこで点を取れるように調整するのがおすすめです。

普段の生活スタイルを崩さない

独学で勉強するときには、生活スタイルも崩れがちです。ついつい夜遅くまで勉強をしてしまったり、食事を簡単なものにしたり抜いてしまうこともあるでしょう。しかし、それでは体調を崩すことにもなりかねません。また、翌日に影響が出るほど深夜まで勉強したとしても逆に効率が悪くなることも考えられます。それであれば、できる限り生活スタイルを崩さない時間に勉強をして、食事や睡眠を十分とれるようにしましょう。勉強の合間には、息抜きの時間を作ることもおすすめです。生活スタイルを強引に変えてしまうとストレスの原因にもなりかねないので、十分注意しましょう。

まとめ

独学で勉強をして、介護福祉士試験に合格する人も多くいます。もちろん、独学で勉強することは非常に難しく、わからないところを簡単に行使に質問することもできません。その分自分で時間を決めて無理のないスケジューリングで勉強することができるのは大きなメリットといえるでしょう。さらに学校などに通うよりも、ずっと費用が安く済みます。独学では国家試験には合格できないなどということはないので無理のない範囲でしっかりと勉強できる環境があるのなら、独学もおすすめです。まずは、自分にはどの勉強方法があっているのかを把握して、試験に合格できるように勉強を進めていきましょう。

関連記事

最新記事

error: Content is protected !!