新年度突入!!

皆さんこんにちわ(^▽^)/
デイサービスセンター グレイスフル岡谷で生活相談員をしています桐原 悠介と申します。
グレイスフル岡谷の住所は長野県岡谷市湖畔2-6-2になります。
最寄り駅は岡谷駅で施設には徒歩15分で到着します!
いよいよ新年度がスタートしましたね⭐️
新社会人の方は初めての職場で分からないことが多く、てんやわんやしていると思います💦
自分も入社当時は介護の経験や知識がゼロの状態からスタートしたので、慌ただしい日々を送っていました、、。笑
社会人になってからは、楽しいことはもちろん、辛いことや壁にぶち当たることもあるかと思います。
一緒に頑張っていきましょう!!
今回は休日の過ごし方、今年の5月で2歳になる息子の話をしたいと思います。
グレイスフル岡谷のデイサービスは土日が必ず休みになります。基本は土日にお出かけしたり、用事を済ませたりしています。基本は妻と息子の3人で一緒に過ごす事が多いです。
お出かけといえば、4/12に松本城の桜が満開になっていたので、花見に行きました🌸
去年、岡谷に異動してきた際、5月頃に八重桜を一緒に見ましたが、まだ1歳で桜の良さが分からず暖かい陽気の中、ぐっすり寝てました(笑)
この1年間で1人で歩いたり色々なものに興味が出てきたので、桜の魅力にも気付くかな?と思いましたが、全然興味が無く桜の近くに連れて行くと、「ヤーッ!!」と手で叩く素振りをしました、、。
まだ早い年頃なんですかね。
松本城を散策していると興味のあるところを指さし一生懸命歩いて楽しんでいて良かったです👌👌
結局、一番興味があったのは救急車でした🚑笑笑
その息子ですがあと1ヶ月ちょっとで2歳を迎えます🍰
去年の12月からグレイスフル下諏訪の託児所「たんたん」にお世話になっています。
最初は慣れない環境で先生にずっと抱っこされて泣いていましたが、お兄ちゃん、お姉ちゃんに遊んでもらいながら徐々に慣れました。今では朝起きてご飯をたくさん食べて、着替えとリュックを指さして取ってもらい、楽しみ過ぎて出発の時間じゃないのに靴を履こうとしている姿がとても可愛らしいです。
もうすぐ通い始めてから半年になりますが、日々成長を感じています。ちゃんとした言葉にはなっていないですが、一生懸命おしゃべりをしてくれるので、毎日が楽しいです!
「たんたん」の先生方はとても優しく、一押しの託児所です!!
次回のブログ更新ではもっと大きくなっていると思うので、また投稿致します✨