【グレイスフル箕輪】長野県に異動して思ったこと

グレイスフル箕輪 介護長の大鹿です。
社会福祉法人サン・ビジョンに入職してから10年が経ちました。
名古屋、岐阜、江南、長野と異動を重ね、現在は長野エリアのグレイスフル箕輪で働かせていただいております。
今年の5月から長野県へ引っ越しまして、はや3ヶ月が経過しました。
長野県での生活にも慣れて楽しい毎日を過ごしています。
長野県に住んでみて感じたことや驚いたことは、
★快適な気温で過ごしやすい!
暑いのにカラッとしていてジメジメした暑さではなく、過ごしやすいです。
夜は涼しく、寝苦しくない!
★豊かな自然!圧巻の山々!
どこを見ても緑一色です。目が良くなりそうです!
★虫が多い!
自然が豊かということは、生き物に良い環境ということ。
想像を超える虫の量に圧倒されています。
★人柄の良さ!みんな優しい!
どの世代も優しい人が多い印象。
引っ越してすぐはローカルルールが分からず、店員さんや役場の人、大家さんなどたくさんの人にお世話になりました。
以上、忖度なしの感想です。
ぜひ皆さんも長野県に遊びに来てください!
プライベートだけでなく、仕事も充実しております。
8月2日(土)にグレイスフル箕輪では全事業所合同で夏祭りを開催しました。
1ヶ月以上前から計画し、準備をすすめてきました。
連日の雨☔が心配されましたが、当日は晴天に恵まれました🌤
入居者様・利用者様・ご家族・地域の方々、たくさんご参加いただきありがとうございました。
コロナの影響で開催が見送られてきましたが、数年ぶりの一大イベント!
職員も気合いが入りました📣
やっぱりイベントは楽しいですね✌普段は食の細い方もたくさん食べていました。
ノンアルコール🍺で乾杯し、夏を満喫しました。
職員も大いに楽しませていただきました☺
また来年も皆さんに楽しんでいただける夏祭りを開催できるように頑張ります‼