1. HOME
  2. ブログ
  3. 長野エリア
  4. グレイスフル下諏訪
  5. 長野エリア2025年度 新人職員さんにインタビュー1

長野エリア2025年度 新人職員さんにインタビュー1

皆さん、こんにちは!

『見た目は強面(こわもて)!心は乙女♥』グレイスフル下諏訪の大兼政です。今回は、2025年4月に入職されたグレイスフル下諏訪老健の『清水琴羽さん』にインタビューです。

〇サン・ビジョンを選んだ理由は何ですか?

高校生の時に親や友人に「あなたは穏やかな人だからそれを活かした仕事が向いていると思う」と言われ、福祉の道に進みたいと思うようになりました。自分が生まれ育った地域に貢献したいと考えて福祉の仕事を探していた時にサン・ビジョンの企業説明を聞き、ここなら自分のやりたい仕事ができて、地域に貢献できると感じ、サン・ビジョンに就職しました。

〇最近あった嬉しかったこと、良かったことは何ですか?

介助中に利用者様の腕に触れた時に「あったかい手だね」と言っていただき、手を握っていただいたのがとても嬉しかったです。

〇職場の雰囲気はどうですか?

皆さん明るくて仕事をしていて、とても楽しいです。先輩職員の方々も優しく、分からないことがあっても気軽に聞けるので、安心して仕事が出来ています。

〇どのように仕事を教わっていますか?

はじめは先輩職員のやっているところを見せていただき、そこから徐々に先輩職員のサポート付きで自分でやって、一人で出来るようになって、と段階を踏んで仕事を教わっています。分からないところや不安なところは複数の先輩職員や専門職の方々から様々なコツを教えていただき、自分に最も合うやり方を見つけることが出来ました。

〇上司から褒められたことはありますか?

利用者様と話すときに、目線を合わせるように座ったりしゃがんだりしているのはとても良い姿勢だと褒めていただけました。

〇ご自分の強みを活かせていることは何でしょうか?

利用者様の訴えをじっくり聞けているところが強みを活かせていると感じています。今、目の前の利用者様は何を感じて、何を伝えようとしているのかを考えながら、これからも利用者様に向き合っていきたいです。

〇初任給はどのように使いましたか?

家族で食事に行きました。残りは今後の為に貯金しました。

インタビュー、ありがとうございました。清水さんの人柄がにじみ出ていますね。入職して数か月ですが、着実に成長されていることがよくわかりました。これからも楽しみながらお仕事をしていってほしいですね!それでは、次回をお楽しみに〜 (@^^)/~~~

 

関連記事

最新記事
error: Content is protected !!