1. HOME
  2. ブログ
  3. 長野エリア
  4. グレイスフル岡谷
  5. 新しい職員さん

新しい職員さん

こんにちは!

今回のブログ担当のデイサービスセンター グレイスフル岡谷の機能訓練指導員の栗林です
よろしくお願いします

11月に入り長野はめっきり寒くなってきました
施設から見える八ヶ岳は雪化粧となった日がありましたよ
そして施設内の駐車場のドウダンツツジもきれいに赤く色づいてきました
皆さんのお住まいのところはいかがでしょうか?

そんなグレイスフル岡谷ですが10月に新しい職員が入職いたしました
ドライバーの太田さんです
前職は介護とは全く無関係のお仕事をされていたそうです

太田さんの仕事の紹介をしたいと思います。
長野エリアの通所は寒くなると仕事が増えます
それは朝送迎前の車の暖気です
太田さんは朝イチで施設車のエンジンをかけてくれます
これで職員も利用者者様も暖かい車で送迎車に乗れます
ありがとう、太田さん!
この後、太田さんも送迎に出発します

送迎が終わると・・・

利用者様の季節の制作物つくりのフォローをしてくれています
これは雪だるま作りです
11月末に第二グレイスフル岡谷で文化祭が行われるため、そこへ出品することを目標に
皆さんと頑張って制作してもらっています

太田さんはドライバーさんとして入職してくれましたが、
送迎以外では職員の補助としてテーブル拭き、湯のみの片づけ、ごみ集めetc…
些細な仕事かもしれませんが、これらを太田さんがやってくれることで介護職員が利用者様の介護に関わる時間が増えたように感じています

もちろん、送迎は朝、昼、夕方の3回出ています
運転はとても穏やかで安心して乗っていられます

新しい仕事に就くことはとても勇気が必要なことだと思います
それでも積極的に利用者様に話しかける姿もあり凄いです!
太田さんこれからもよろしくお願いします!

 

関連記事

最新記事