1. HOME
  2. ブログ
  3. 介護士は無資格でもなれる?できることを知っておこう

介護士は無資格でもなれる?できることを知っておこう

介護士になりたいけど、資格がないとあきらめている人はいませんか。実は介護職には、資格がなくてもできることがたくさんあります。とくにデイサービス勤務であれば日勤のみで、介護度が低い方ばかりの施設で働くことにより、働きながら介護の仕事も覚えることができるでしょう。今回は無資格であってもできることを紹介するので、やる気のある人はぜひ挑戦してみてください。

無資格でも求人の募集はある

介護士の求人は多く、無資格や未経験であっても募集している事業所はあります。求人票を見るときは、まず必要な資格という部分を確認するようにしてください。中には働きながら資格が取れるようにさまざまな支援を行っている事業所もあるので、就職してから資格を取得したいというやる気のある人はそういった事業所を選ぶといいでしょう。また、たとえ資格はなくても家族の介護をしていたなどの経験がある、もしくは優しく思いやりがあってコミュニケーション能力が高い人などは介護職に向いているので採用されやすいでしょう。

介護士の仕事

介護の仕事は多岐にわたり、利用者の方の身の回りのお世話から掃除や食事作りなどさまざまなものがあります。介護の仕事は資格がなくてもできること、資格がなくてはできないことがあるので、何ができて何ができないのかをしっかり理解しておくことが必要です。これから介護の仕事をしたいけど向いているかどうか自信がないという人などは、有資格者の介護士をサポートすることで介護という仕事がどのようなものかを少しずつ覚えていくといいでしょう。

無資格でもできること

介護士の仕事で、無資格でもできる仕事とは、どのようなものなのでしょうか。無資格では身体介護ができないために、訪問介護に従事することはできません。訪問介護の場合は利用者の方の自宅に伺って排泄の介助や食事、入浴の介助などといった体に触れる介護を行うことになってしまうので基本的に資格がなくてはできないのです。そのため、無資格であるなら施設での介護ができる事業所を選ぶようにしましょう。どのような仕事であれば資格がなくてもできるのかを、詳しく紹介していきます。

生活援助

生活援助とは、無資格の人でもできる一般的な介護業務です。仕事は主に居室や共用設備の掃除、洗濯、食事の配膳や下膳などといった日常生活のサポートを行う仕事です。そのほか、定期的なお茶出し、車いすや老人車の洗車などといった雑務もまた大切な仕事です。

送迎業務

たとえば、デイサービスの朝の迎えや帰りの送りといった送迎業務や病院への送り迎えなどもできます。とくに、デイサービスなどでは送迎ができる人材は必要とされるでしょう。こういった送迎業務は、基本的に普通自動車免許があれば可能です。

身体介護

訪問介護などでは無資格者は身体介護をすることはできませんが、施設介護であれば身体介護も可能です。例えば食事の介助や入浴介助、車いすの移乗までできます。そのため、たとえ資格がなくても施設での勤務ならサポートをするだけでなく、「介護士」としての仕事ができるのでやる気のある人にはおすすめです。

まとめ

どのような事業所であっても、介護の仕事で重要なことは利用者の方のことを一番に考えることです。また利用者の方のみならず、家族の方の心境も考えてよりよりケアをすることが重要です。たとえ無資格であっても、やる気があれば雇用したいという事業も多くあるので、無資格だからといってあきらめるのではなくまずは挑戦してみてください。

関連記事

最新記事