第2の人生満喫中

皆様、はじめまして。
サービス付き高齢者向け住宅担当の田口です
前職を定年退職し、ジョイフル多治見に入職してから早、5年目…(第二の人生です)
実は、全く別の世界からの参入なんです!(^^)!
毎日、色々な事があり、千差万別とはこの事かなと思います。
日々是好日とは言い難いこの現実ですが、よくよく人生の勉強に成ります!!
老いては子に従えとは昔の事。
いつまでも、健康であるべし そして 人生を楽しく生きたいとは皆、思う事ですね(^o^)丿
自分自身は早寝早起、そして月10日程の早朝マラソン(雨の日以外)を長年続けていますヽ( ゚ 3゚)ノ
(若い時は世界各地のマラソン大会に市民ランナーとしてフルマラソンに挑戦していました☆)
特技は書道と語学*英語は読み書き、また流暢に話せます”笑”*
趣味は庭の手入れ*花壇 剪定 清掃 家庭菜園が楽しみです*
我家の誇りは両家の親と自分の家族で様々な体験をした数えきれないくらいの海外の旅です
これからも我が夢の実現のための戦いは続きます!!
我が胸の燃ゆる思ひにくらぶれば、煙は薄し桜島山
今は、書道(小学1年~高校まで)とラジオ体操で利用者様と一緒に歩んでいます。
書道教室も月1回のペースで今年8月で50回目に成ります♪♪

朝はまずラジオ体操から

めでたく50回達成しました☆
最近はサ高住の方に加えて特養の方の参加も徐々に増えてきて楽しく過ごしています。
秋には福祉センターでの「ふれあい作品展」に
出展を予定いたしています☆

サ高住の方々の作品です
またラジオ体操も自分が出勤の時は必ず朝9:00~地域交流センターで行っています。
これも又楽しからずや(^○^)皆様方の憩いの場となっているようです。
やはり続けることはいいことですし(継続は力なり)、体の血流が良くなることは確かです。
皆様の笑顔に会えるのを自分も楽しみにしています。
これら全てが、自分が頑張れる力になっている気がします。


「初志貫徹」とは自分自身の座右の銘です!!
失敗しても又立ち直る勇気と力がまだある限り頑張ります!!
職員の皆様も遠慮しないでご参加ください。
お待ちいたしております。謝!