暑中お見舞い申し上げます。
こんにちは、グレイスフル塩尻 サン・サンこども園の宮越です。
こちらのブログは3回目の投稿となります。よろしくお願いします。
周囲の皆さんに支えられながら園長2年目を迎えました。日々感謝しかありません。本当にありがとうございます。
(こども園では畑づくりや花壇づくりをこども達と一緒に楽しんでいます。)
2年目の困りごとと言いますと、仕事が忙しくなった事で(なる前からか…)家事が追い付きません。
そんな状況に「困る」を通り越して、「諦める」「開き直る」という図々しさが
着々と身に付いていることを感じます。
子どもの学校が休みだったある日、仕事から帰るとキッチンや洗面台が明らかにきれいになっていました。
「さすが我が子、なんて出来る子だ!」と感心し、たっぷり褒めようとしていたところ、
テレビを見ながらおやつを食べていた子どもから、耳を疑う報告が…。
「あー、なんか、じいちゃんが来てピカピカにしていたよ。」と。
ヒィー!!(注:じいちゃん=主人の父)
ヒィー!① この荒れた我が家にお父様はいらっしゃった(入室した)のか?
ヒィー!② お父様にキッチン・洗面台を掃除してもらうなんて…。
日頃からマメな父ですが、いよいよ我が家の惨状が目に余るようです。
陰ながら支えてもらえることに感謝しつつも、私の心は複雑です。
そんなちょっとした事件もありつつ、この春からは、〝ステイホーム〟ということで、ライフスタイルも一変。
ここ数年、子どものマネージャー業に休日のほとんどを費やしており、家で過ごす時間が少なかった
私にとっては、〝ステイホーム〟は新鮮でした。
何年分ものドラマや映画を見たり、今流行りの〝島の開拓〟をしたりと満喫中です。
更に、何年も見ぬふりをしてきた庭の手入れをようやくやる気になりました。
5.6月はよかったのですが、7月に入ると長雨で半端ない雑草の成長で、
〝ガーデニング〟の域を超え、〝草退治〟に他なりません。
お気に入りのバラもグングン伸び、もはや何年もサボっていた素人には
手に負えないほど大きくなっていました。
ハチに刺されたりしながらも、毎週末格闘しています。
ステイホームも楽しいのですが、やっぱり旅行にも行きたい!
またいつか県をまたいでお出掛けが出来る日を、日々祈っています。
(早く「WELCOME」と言いたい! 信州松本空港近くのスカイパーク ウォーキングコースより)