1. HOME
  2. ブログ
  3. 介護福祉士の現状を理解しよう!将来性のある仕事?

介護福祉士の現状を理解しよう!将来性のある仕事?

介護福祉士の現状

介護福祉士は、少し前まではあまりいい印象を持たれていない仕事でした。
しかし、実際のところ、介護福祉士の登録者数は約170万人もいます。
つまり、それだけ潜在的な介護士がいるというわけです。
とはいえ、登録だけして仕事をしていないのには、介護業界の現状を詳しく知らないから、というのもあるのではないでしょうか。
介護福祉士の現状はどのようなものなのか、さまざまな観点から詳しくみていきましょう。

①仕事内容

介護福祉士の仕事は、多岐にわたります。
高齢になって日常生活を一人で送ることが困難な場合は、料理や洗濯、部屋の掃除などの身の回りのお世話から食事介助や入浴介助、歩行の補助などを行うこともあります。
また、勤めているのが老人ホームかデイサービスか、自宅への訪問型なのかによっても仕事内容が大きく変わるため、注意が必要です。
そのほかには家族の人の相談に乗ったり、福祉用具の使い方を説明したりなどといった仕事もあります。
条件さえ満たすことができれば、福祉系の専門学校や塾で講師をすることもできるでしょう。

②給与・手当

介護福祉士の給与は低いと思われがちですが、現状はそうでもありません。
基本給に加えて各種手当が出るため、実際にはそれなりの給与が出ます。
手当には資格手当・夜勤手当・通勤手当・時間外手当・職務手当・家族手当など多くの種類があります。
そのほか、処遇改善手当などを出す事業所もあるため、それなりの給与が期待できるでしょう。

③研修・スキルアップ

介護という仕事は、日々技術が進歩し、知識もどんどん更新されていきます。
そのため、現状で満足せず、常に研修などに出てスキルアップすることが大切です。
多くの事業所で研修を実施していて、職員にできる限り受けさせています、現状で満足したくない、まだまだスキルアップを目指したいという人は、ぜひ多くの研修に出てみてください。

介護福祉士の将来性

介護福祉士の現状を理解したところで、将来性もしっかり把握しておくことが大切です。
介護福祉士は、将来性のある職業です。どのような点が将来性があると判断されたのか、詳しくみていきましょう。

高齢化による需要の増加

現状、日本は高齢化社会でもあります。
日本では、介護職の需要は増え続けています。そのため資格さえ持っていれば仕事がなくなるということはまず、ないでしょう。
逆に、介護福祉士の需要は増え続けています。
介護福祉士の資格がなくても介護は可能ですが、信頼感や安心感を持てるという点では介護福祉士の資格があるほうが有利です。
多くの高齢者が介護福祉士を必要としているため、将来性があるといえるのではないでしょうか。

全国どこでも就職可能

介護福祉士の資格を持っていれば、引っ越しなどで全く違う場所に行ったとしても就職することが可能です。
無資格や未経験であっても積極的に採用する企業は増えていますが、それでもどこの介護事業所も介護福祉士を歓迎しています。
なぜなら、介護福祉士には経験や技術があり、即戦力として期待が持てるからです。
将来的にも介護事業所は増えてもなくなる可能性は非常に低く、介護福祉士はどこに行っても就職可能な職業であるといえます。

まとめ

介護福祉士の現状は、どんどん改善されてきつつあります。
職場環境や給与なども、悪いよりは良い方です。
介護職の将来は、高齢者の増加もあり決して不安を覚えるようなものではありません。
また、国も介護職の処遇改善に力を入れて取り組んでいるため、これからも介護職の待遇は改善されていくことでしょう。
とくに知識や技術がある介護のプロフェッショナルともいえる介護福祉士の需要は、今後ますます高まっていくのではないでしょうか。

関連記事

最新記事