1. HOME
  2. ブログ
  3. グループホームってどんなとこ?

グループホームってどんなとこ?

女優の誰かに似てる田中さんよりバトンを受けました、グループホームグレイスフル辰野で

ハウスマネージャーをしています、塚谷 修です。

みなさん、老人ホーム、高齢者福祉施設という言葉はよく耳にすると思いますが、

実際にどんな施設なのか、どんな種類があるのか、詳しく知っている方は

そう多くはないと思います。

この業界に勤務している私達も、勤務したことがある事業所以外は、

細かいところまでは分からない事が多々あります。

今回はそんな高齢者福祉施設のひとつ、私が勤務しているグループホームについて

私なりに簡単ではありますがご紹介させていただきます。

グループホームとは、認知症の方対象の1ユニット9名の

少人数の施設です。

家庭的な雰囲気の中で、家事を職員と一緒に行っていただき、

認知症の改善・進行予防を図っています。

また、入居条件として、認知症の診断を医師より受け、かつ要支援2、または要介護1以上の

認定を受けた方で、ある程度身の回りの事を自分で行うことができ、共同生活を送る事に支障の無い方です。

地域密着の施設のため、地元に住民票がある方が優先的に対象となります。

できるだけ、自宅にいる頃と同じように、炊事・洗濯・掃除・散歩・買物、

などなどを職員と一緒に行い、

ストレスの少ない環境で過ごしていただいています。

また、定期的に外出行事や、季節に合わせた食事会などを行い、

お楽しみも企画しています。

入居している方はみなさん認知症の方なので、代表的な認知症状の「何度も同じ話をする」の場合でも、

Aさん「私は生まれも育ちも辰野でね。」Bさん「あれ、私もだよ。どのあたりだね?・・・」

10分後・・・

Aさん「私は生まれも育ちも辰野でね。」Bさん「あれあれ、私と一緒だね。どのあたりだね?・・・」

と、普段なら敬遠されがちな会話も、新鮮な気持ちでお話を聞いていくれるという、

微笑ましい光景を見ることができます。

しかし、この認知症という病気、原因は何種類かに特定できても、症状は人それぞれ千差万別なんです。

認知症の進行具合・それまで生活してきた環境・家族構成・従事していた仕事・趣味・性格・・・。

その全てが絡まってさまざまな症状が現れます。

相手にどう伝えていいのかわからず、意思表示を上手くできない場合もあります。

そんな方々の、小さなサインや表情を感じ取り、情報を集めて、みんなでいろいろな事を試して、

ご家族に協力していただきながら、解決策を探していきます。

そんな中、解決策がぴったり当てはまった時、皆さんから「ありがとう」と言われた時が、

一番のやりがいです。

ここではグループホームをご紹介しましたが、高齢者福祉施設は様々な施設があり、

グレイスフルも県内にとどまらず、愛知県・岐阜県にも多様な施設があります。

興味のある方、一緒に働いてみませんか。

次回は、宝塚に入団できそうな第2グレイスフル辰野の和田さんです。お楽しみに。

関連記事

最新記事