1. HOME
  2. ブログ
  3. 長野エリア
  4. 五節句ってしってますか?

五節句ってしってますか?

こんにちは!
デイサービスセンターグレイスフル箕輪で生活相談員をしております、丸山拓也です。

みなさんは、五節句と聞いていくつ分かりますか??

私は「桃の節句」「端午の節句」しか分かりませんでした(笑)

日本には、「人日」「上巳」「端午」「七夕」「重陽」の5つの節句があります。

ちなみに、、、
五節句とは、奈良時代に中国から伝わった、奇数が重なる日をめでたいとした考え。
日本では、稲作中心の生活リズムに合わせて、うまく適合させていったそうです。昔はたくさんの節句がありましたが、江戸時代に幕府が節句を元に公的な祝日とした5つの節句が現代まで残っています。そもそも節句とは、季節の変わり目に無病息災・豊作・子孫繁栄などを願って、お供えものをしたり邪気払いを行ったりする行事のことを言うそうです!

少し豆知識でした!

そんなご節句の内、9月9日「重陽の節句」にちなんだイベントをデイサービスセンターグレイスフル箕輪で9月に実施予定でしたが、、、諸事情で延期となってしまいました。
イベントの様子は、またの機会に見て頂ければと思います。

重陽の節句の行事食は、菊酒・栗ご飯・なす料理です。
菊酒は、食用菊の花びらを冷酒に浮かべたお酒のこと。
栗やなすは、秋の味覚です。
なすは、焼いたり煮浸しにしたりして、秋の味覚を楽しむのがおすすめのようです!

みなさんも良ければ次は1月7日に「人日の節句」があります!
行事食は、ナズナ・セリ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロで有名な「七草粥」です!

あまり味がしなくて苦手、、、という方も多いですよね😢
少し、アレンジ出来ないか調べてみました!

そんな方には「ツナ缶入り七草粥」なんてどうでしょう?味はまろやかに仕上がるそうですよ。個人的には「コチュジャン入り七草粥」がそそられるので、やってみようかなと思っています(笑)

気になる方は是非調べてみてください!

季節の節目となる節句は、家族の健康や長寿、成長を願って、そのとき旬の食材を食べるお祝い事です。ご家族と行事食を楽しんだりすることも良いのではないでしょうか。

最後までお付き合いありがとうございました!

関連記事

最新記事

error: Content is protected !!