1. HOME
  2. ブログ
  3. 【第2ジョイフル江南】懐かしの屋台メニュー?それとも駄菓子や?

【第2ジョイフル江南】懐かしの屋台メニュー?それとも駄菓子や?

こんにちは!

 

“特別養護老人ホーム 第2ジョイフル江南”介護長の河合が投稿させて頂きます。

 

2階北フロアでのおやつ作りの様子をご紹介させて頂きます。

今回のおやつ作りは「たません」です。

 

「たません」の発祥は昭和30年代頃!

名古屋の『竹内商店』という駄菓子屋の店主が考案したのだとか・・・

当時、駄菓子屋ではお好み焼きやおでんを出していた様で、手作りの延長線上にお好み焼きに似た「たません」が登場したとされています。

たませんは「たまご」と「せんべい」の合わ言葉で、これはたません卵(目玉焼き)が必須なことを表しています。

屋台メニューだと思っていましたが、まさか駄菓子屋メニューだったんですね。

 

参加して頂いた皆さまのイメージはどちらだったのでしょうか?

屋台メニュー?

それとも駄菓子屋メニュー?

皆様楽しそうに「たません」作りをされてみえ、そんな事は考えていないですよね・・・

 

 

スーパーから卵が消えてしまう可能性が・・・

そんな貴重な存在となっている卵ですが、たませんには欠かせません!

上手な手つきで目玉焼きを作って頂きました。

 

 

卵をエビせんべいにのせソースをかけます。

お手軽に作る事が出来るたませんですが、利用者様にはとても喜んで頂けました。

 

 

美味しく頂き、皆さま大満足!

 

 

最後になりますが、「たません」とは別に、大阪では「たまごせんべい」があるそうです。

名古屋の「たません」と基本的には同じ料理ですが、3点の違いあるようです。

  • えびせんべいは2つ折りにせず、大判型せんべい1枚を丸ごと用いる。
  • 卵は目玉焼きで、黄身は潰さない。半熟が基本。
  • ソースを片面に塗った後、天かすをまぶす。その上に目玉焼きを載せ、マヨネーズ、店により紅生姜や青海苔をかける。

 

 

機会があれば、大阪の「たまごせんべい」も利用者様と一緒に作ってみたいと思いました。

 

第2ジョイフル江南 介護長 河合 勇哉

関連記事

最新記事