COPYRIGHT © 社会福祉法人サン・ビジョン ジョイフル守山保育園
新着情報Information

初めての春雨と糸こんにゃくに「なにこれ?」「早くやりたい!」と興味津々。
まずは、乾燥した春雨を触ってみると・・・
「カチカチ~」
「チクチクする!」

次は食紅で色を付けたカラフルな春雨と糸こんにゃくの登場!
「つるつる!」
「プニプニする~」
「ちゅるちゅるラーメンみたい!」

ジョイフル守山保育園_ブログ_20241017_02

トングやフォークで掴んだり、ぎゅーっと握ったり、指に巻き付けてみたり…
不思議な感触に夢中なブランチさんでした♡

ジョイフル守山保育園_ブログ_20241017_03

水性ペンでトントントン
色がつくのが楽しくて夢中になってトントントン

ジョイフル守山保育園_ブログ_20240926_01

大きな紙に指絵の具でぬりぬり
みんな大好きです。

ジョイフル守山保育園_ブログ_20240926_02

トントントンとした丸い紙は、ぽんぽこたぬきのおなかに変身!
大きな紙に指絵の具を塗った紙はお山の出来上がり!!
ぽんぽこポン♪
ぽんぽこポン♪
そ~れもう一つぽんぽこポン♬
とお部屋で歌いながらみんなで踊って楽しんでいます。

ジョイフル守山保育園_ブログ_20240926_03

ジョイフル守山保育園_ブログ_20240904_01

「大きい白い紙で何する?・・・」
今日は大きな白い紙の上がでてきた!なにするのかな?・・・
紙の上、なんかつるつるして楽しい~(^^♪

大きい紙にお絵描き!描いて∼描いて~
「何に見える?・・・」
何だか、、、お顔みたい!

ジョイフル守山保育園_ブログ_20240904_02

クレヨンを使って、たくさん描きました。
(まだまだ~とまらない~(^^))

ジョイフル守山保育園_ブログ_20240904_03

ジョイフル守山保育園_ブログ_20240826_01

片栗粉を使って感触遊びを楽しみました♪
まずはさらさらの片栗粉を触ってみました!
「さらさらお砂みた~い!」と楽しむブランチさん

次に水を入れてまぜまぜ~!とろとろになってきた~!

ジョイフル守山保育園_ブログ_20240826_02

色も付けて楽しみました♡

ジョイフル守山保育園_ブログ_20240826_03

造形の先生に来て頂き、夏の夜空に咲く花「花火」を制作しました。
今回は年少、年中、年長それぞれの学年数名ずつで一つのチームを作り、異年齢での活動を行いました。

年中、年長児は花火をイメージし、白い画用紙にクレパスで隅々までゴシゴシ。
とってもカラフルに塗り、丸の形に切りました。
年中さんは紙を重ねて切る事に初めて挑戦。
ハサミをどう動かしたらよいか…紙のどこを持ったら良いか教えてもらいながら最後まで頑張って切りました。

年長さんはさすが!ハサミを使いこなしてサクサクとスムーズに切っていました。

ジョイフル守山保育園_ブログ_20240808_01

年少児は綿棒に絵の具を付けてちょんちょん。
夜空に沢山星をちりばめていました☆

ジョイフル守山保育園_ブログ_20240808_02

最後はいよいよ花火。
各チーム丸や細長い紙、年中、年長が切った丸を使用してイメージを形にしました。
色とりどりの花火が完成。「ヒュ~、ドド~ン パチパチパチ」と花火の音が聞こえてきそうです。

ジョイフル守山保育園_ブログ_20240808_03

1 2 3 4 5 6 7 8 25
ホームへ戻る
PAGE TOP
error: Content is protected !!