暑い夏の日に寒天あそび!!
『冷たい~!』『気持ちいい~!』を感じました。
最初は「なにこれ?」と恐る恐る触っていましたが、慣れると両手でグチュ~と潰したり、まぜまぜしたり感触を楽しみました。
たくさんグチャグチャと感触を楽しみ、可愛いおてても寒天がいっぱい付いてきらきら~☆
きれいな色のゼリーのような見た目!スプーンですくうと思わずお口に入れてしまいそうになる子も…!!
「食べれないよ~」と聞き、ちょっぴり残念そう…
暑い夏の日に寒天あそび!!
『冷たい~!』『気持ちいい~!』を感じました。
最初は「なにこれ?」と恐る恐る触っていましたが、慣れると両手でグチュ~と潰したり、まぜまぜしたり感触を楽しみました。
たくさんグチャグチャと感触を楽しみ、可愛いおてても寒天がいっぱい付いてきらきら~☆
きれいな色のゼリーのような見た目!スプーンですくうと思わずお口に入れてしまいそうになる子も…!!
「食べれないよ~」と聞き、ちょっぴり残念そう…
7月5日の七夕まつりではかわいい甚平姿の子も多く、朝からお祭り気分が盛り上がるブランチさん!
皆で輪になり「もったいないばあさん音頭」を踊りました。
もったいないことしーてなーいかい♪
ボーリングコーナーでは、力いっぱい「えーいっ!!」
的あてコーナーでは、上手に入ったら「やった~!」と嬉しそうな歓声が☆
魚釣りコーナーでは、狙った魚をじーっと見つめて竿をたらり。
みんな真剣です!
名古屋場所前に、片男波部屋の玉正鳳関と玉天翔さんが園に遊びに来てくれました。
おすもうさんの大きさにみんなびっくり。
「どうしたら大きくなれるの??」
「食べ物は何が好きですか」
「何色が好きですか」
と子どもたちの質問に答えてくれました。
「はっけよ~い のこった」とみんなでお相撲を楽しみました。
遊びに来てくれてありがとうございます。名古屋場所頑張ってくださいね。
毎年、年長児が行っているTシャツ染め。
今年の色はスカイブルー!
子どもたちみんなで話し合って色を決めました♪
白いTシャツに輪ゴムを巻いてさあ、染めるぞ!!
染料を溶いて染める液に浮かぶ泡や映る空を見て…
「わあ~何か、星みたいに見える」とみんなで出かけたプラネタリウムを思い出して感動していました♡
いざ、スカイブルーのプールの中へ‼
本当に染まるのかな?
どんな模様になるのかな?ワクワクが止まらない子どもたち。
自分で巻いた輪ゴムを夢中で取り…Tシャツを広げ、「この模様お花畑みたい~」と保育者や友だちと見せ合って大喜び。
「先生、今から着れる?」「いつ着るの?」と着ることを楽しみにしています。
絵の具を透明の食品保存袋に入れて指で触る感触遊びをしました。
手でつんつん。やわらかいね。
あれ?
絵の具が手につかない!
なんで?
と不思議な表情の子どもたちでした。
きれいな色のアジサイの完成です。