
青い空に白い雲、園庭の木々では蝉の元気な鳴き声が聞こえます。
今年も暑い毎日ですが、子ども達は水遊びを楽しんでいます。
色水を作って並べると、本物のジュースみたい!
片栗粉スライムはドロドロの感触が気持ちい~い💛

的を目掛けて水鉄砲!! それ~!!

大胆に水をかけ合って嬉しそう!

近くの公園のミストで遊びました💛


青い空に白い雲、園庭の木々では蝉の元気な鳴き声が聞こえます。
今年も暑い毎日ですが、子ども達は水遊びを楽しんでいます。
色水を作って並べると、本物のジュースみたい!
片栗粉スライムはドロドロの感触が気持ちい~い💛

的を目掛けて水鉄砲!! それ~!!

大胆に水をかけ合って嬉しそう!

近くの公園のミストで遊びました💛


5月に植えた夏野菜を収穫しました。
ピーマン。きゅうり。オクラが収穫できたので、みんなでキッズクッキングです。。
お家から準備してきたエプロンに三角巾を着け、やる気満々の子ども達。
一人ずつ、包丁でピーマンを切りました。
「手は“猫の形”だよ!」

ピーマンの切り口はこんな形!

みんなで切ったピーマンをホットプレートで炒めました。
塩コショウで味付けをして食べたけど、ピーマンが苦手な子も、みんな「おいし~い❤」

「捕まえたけど……これはなぁに?」

「こんなのできたよ!」

机の下は “秘密の隠れ家!” わくわくするね!

ホルン組(年長児)さんが近所のお店に出かけ、夏野菜の苗を買ってきました。
トマト・きゅうり・かぼちゃ・おくら・ピーマンの5種類から育てたい野菜を選び、園の畑に植えました。
たくさん実が成るといいな♪



新年度になって1か月。さわやかな風と青空の下、子ども達の元気な声が聞こえます。

毎週火曜日は「英語教室」の日。

昨年度はコロナの影響でお休みだった英語教室ですが、今年度はリモートで受講しています。画面越しではありますが、Myles先生と一緒に歌ったり絵本を見たりゲームをしたり… 子ども達は大喜びです。


