
いよいよ夏本番!キャタピラ組もぬるま湯で水遊びです。
テラスではマットを敷いておもちゃで遊びます。
はじめはちょぴり控えめでしたが
慣れてくると水をバシャバシャする姿が見られるようになり


各々で水遊びを楽しんでいます。
汗をかくから水遊びをしてさっぱりだね!


いよいよ夏本番!キャタピラ組もぬるま湯で水遊びです。
テラスではマットを敷いておもちゃで遊びます。
はじめはちょぴり控えめでしたが
慣れてくると水をバシャバシャする姿が見られるようになり


各々で水遊びを楽しんでいます。
汗をかくから水遊びをしてさっぱりだね!

7月7日は七夕。
園でも七夕会を行いました。

願い事をお家の方と一緒に書いて笹に飾ったり、クラスでは笹飾りを作りながら当日を楽しみに過ごしました。


バタフライさんも製作に挑戦!
織り姫・ひこぼしの目をシールで貼ったり、クレヨンで着物の色を塗ったりしました。

お部屋に飾ると自分の作ったものを指さして嬉しそうにしていました。

全園児が集まっての七夕会当日は、ブラックシアターを見たり、
「ささのは さーらさら~♫」
とうたって踊り、楽しく過ごしました。


その後、年長さんがお店屋さんをしている様子を見学に♪


ちょっぴりドキドキしていましたが、
お兄ちゃんお姉ちゃんが、やさしく手をつないでくれたり、声をかけてくれて ホッ♡
七夕会を通して、異年齢交流がたくさんできた素敵な一日となりました☆
水遊びが始まりました。朝からプールバックを持ちご機嫌に「持ってきたよ~」と見せてくれます。
水着に「これかわいいでしょ~」とニコニコで着替えています。
今から屋上に行き水遊びをしにいきます。
行く前に水分補給します。

プールバックに水筒入れて、「よいしょ、よいしょ」水遊びは屋上でやり向かいます。

「やっと着いた…」「早く遊びたいな。」

「シャワーもへっちゃらだよ」
「気持ちいい」

「ジュース屋さんだよ」「何ジュースがいいですか?」




しゃぼん玉もできるよー

これから、氷や色水遊びなど、楽しい水遊びをしていきたいと思います。