COPYRIGHT © 社会福祉法人サン・ビジョン ジョイフルドーム前こども園
新着情報Information

2025年8月の一覧

ジョイフルドーム前こども園_ブログ_20250825_00

子どもたちの「すいかわりがしたい!」という意見からすいかを育て始めました。
5月に植えたすいかが大きく実り子どもたち念願のすいかわりをやることができました。

すいかわりでは目隠しをして、子どもたちが
「まっすぐだよ♪」
「もう少し右♪」
など一生懸命声を出して誘導していました。

ジョイフルドーム前こども園_ブログ_20250825_01

ねらいを定めて
「せーのっ!」
の掛け声で思い切り棒を振り下ろし、当たる子もいれば惜しい子もいましたがみんな笑顔で楽しそうでした。

ジョイフルドーム前こども園_ブログ_20250825_03

ジョイフルドーム前こども園_ブログ_20250825_04

すいかは水遊びの時にみんなで食べました。
暑い中食べる冷たいすいかがとっても美味しかったようで夢中になって食べていましたよ。

ジョイフルドーム前こども園_ブログ_20250825_05

その他にもいくつか収穫したすいかがあり、こちらも子どもたちにどうしたいか聞いてスイカシャーベットを作って食べました。

ジョイフルドーム前こども園_ブログ_20250825_06

ジョイフルドーム前こども園_ブログ_20250825_07

紙皿とスズランテープでひまわりを作りました。

まずは、絵本を見てひまわりがどのようなお花なのか観察しました。
「真ん中が緑だね!」
「茶色と黄色もあるね~」
とじっくり見ていました。

ジョイフルドーム前こども園_ブログ_20250813_01

観察した後は紙皿に描かれた線に沿って、ひまわりの色を塗って切りました。
線に合わせてハサミを使うのが、とても上手になってきました☆

ジョイフルドーム前こども園_ブログ_20250813_02

ハサミで切れたら、スズランテープの先を真ん中の穴に通して編んでいきます。
順番に編んでいくので、難しくて苦戦している子も・・・。
でも、早く終わってしまった子が分からなくて困っている子の近くに行き教えてあげていました!

ジョイフルドーム前こども園_ブログ_20250813_03

ジョイフルドーム前こども園_ブログ_20250813_04

茎や葉っぱも自分達で切って、ひまわりの下に貼りました。
廊下の壁にみんなで作ったひまわりを飾りました!
夏らしくて、とっても素敵な作品ができました☆

ジョイフルドーム前こども園_ブログ_20250813_05

ホームへ戻る
PAGE TOP
error: Content is protected !!