
ブランチクラスではジュース屋さんごっこを楽しんでいます。
手作りおもちゃのドリンクバーで「どのジュースがいいですか?」「メロンジュースでーす!!」と気分はすっかりお店屋さんの子どもたちです♪

完成したジュースを見せてくれたり、お友だちと乾杯したりする姿がとてもかわいらしいですよ♡


ブランチクラスではジュース屋さんごっこを楽しんでいます。
手作りおもちゃのドリンクバーで「どのジュースがいいですか?」「メロンジュースでーす!!」と気分はすっかりお店屋さんの子どもたちです♪

完成したジュースを見せてくれたり、お友だちと乾杯したりする姿がとてもかわいらしいですよ♡


保育の自粛期間が終わり、久しぶりにみんながそろいました。
みんができる感染予防は手洗いです。
看護師の先生と一緒に手洗いの仕方を再確認です♪

園長先生からうがいのお話も聞きました。
みんな真剣に話を聞いていましたよ。

さぁ~!!ツメの中も忘れてないよ!!きれいに手を洗って感染症に負けず元気に過ごそうね!!
みんなが遊んでくれるかな~と想像しながら手作りおもちゃをつくりました!!
どんな遊び方をするのか楽しみです。
すっぽ~ん! 野菜畑
野菜畑からニンジンやダイコンなど野菜をすっぽ~ん。抜いたり植えたりが楽しいおもちゃです。

ゆっくり動くポコポコボトル
液体とビーズのゆっくりとした動きが視線をひきつけます。

だるまさんのぶらぶら人形。
ペットボトルのふたの足がカチカチと音を鳴らして踊ります。


コロナ感染予防対策で4月13日より名古屋市も自粛要請が出され、
子どもたちみんなが一日でも早く登園できるよう願い、
玩具や園内の消毒や洗濯を毎日行っています。
みんなの笑顔が見えるのを楽しみにしています。



1年間楽しく、笑顔いっぱい過ごしていきたいと思います♡