指絵の具を触ったらどんな感じがするのかな?
指絵の具を使って感触遊びを楽しみました。
クチャクチャ、にぎにぎと小さな手のひらを握ったり開いたり♫
赤、青、紫の絵の具を色画用紙につけると指先や手のひらで何度もペタペタ、ぬりぬり
はいはいするとツルツル滑っちゃう!平気平気!どんどん絵の具だらけになっちゃった‼
指絵の具の色や感触に夢中になって遊びました♪
指絵の具を触ったらどんな感じがするのかな?
指絵の具を使って感触遊びを楽しみました。
クチャクチャ、にぎにぎと小さな手のひらを握ったり開いたり♫
赤、青、紫の絵の具を色画用紙につけると指先や手のひらで何度もペタペタ、ぬりぬり
はいはいするとツルツル滑っちゃう!平気平気!どんどん絵の具だらけになっちゃった‼
指絵の具の色や感触に夢中になって遊びました♪
みんなで協力して大きなあじさい制作!
お花の形のスタンプを押して、絵の具遊びを楽しみました。
そして、梅雨の時期といえば・・・
かたつむり♪花紙を丸めてかたつむりの殻を作りました。
かたつむりの体はかわいい子どもたちの足型スタンプです♡
この2つを合体させると・・・
素敵な梅雨の壁面が完成!
このカラフルな壁面のおかげで梅雨の時期も気持ちが明るく過ごせそうです♪
年長さんになったらやりたいと楽しみにしていた「Tシャツ染め」を行いました。
輪ゴムを使ってTシャツの好きなところを絞りました。
今年の色は「紫」に決定。
色を染め染めている時は、どんな風になるのかな~ ワクワク感が止まりません!
世界で一枚しかないTシャツです。
みんなで着るのが楽しみだね。
入園してから1ヶ月が経ちました。
初めてママと離れてちょっぴり緊張していた表情も和らいで楽しく過ごしています!
ぶらぶら人形のブタさんと一緒にはいはいを楽しんでいます。
クラスみんなで遊べる日が早く来ますように・・・!
願いを込めて、保育士で鬼退治をしました。
泣き虫なお友だち、怒りんぼうなお友だちはいないかな~
コロナ鬼もやっつけろ~おにはーそと!ふくはーうち!
子どもたちもお面を作りましたのでご紹介します♪