ハロウィンの日は給食もハロウィン仕様、栄養士さんや調理師さんが頑張って下さいました。
かぼちゃのシチュー(かぼちゃが伝わり難くてすみません。)にエビフライ、カラフルサラダ。
離乳食もハロウィン仕様です。
おやつはスイーポテトケーキ、ハロウィンピック付き
みんな美味しそうに食べていました。
miyakoshi
ハロウィンの日は給食もハロウィン仕様、栄養士さんや調理師さんが頑張って下さいました。
かぼちゃのシチュー(かぼちゃが伝わり難くてすみません。)にエビフライ、カラフルサラダ。
離乳食もハロウィン仕様です。
おやつはスイーポテトケーキ、ハロウィンピック付き
みんな美味しそうに食べていました。
miyakoshi
10月28日にサン・サンこども園のハロウィンを行いました。
魔法使いのマントや帽子は子ども達のオリジナル(背景にも赤髪の魔女が…)
不思議の国のアリスから、かわいいチェシャ猫&トランプ兵も。
その他、ジャック・オ・ランタンやおばけなど、様々な仮装をしてハロウィンのゲームで
盛り上がりました。
ジャック・オ・ランタンの口をめがけて玉を投げるゲーム、吸血鬼になったシャイニー先生と
一緒に楽しみました。
お化けの輪投げは難易度高めでしたが、みんな狙いを定め、一生懸命投げていました。
今年はフォトスポットもあり、小さな子ども達もかわいいかぼちゃに変身して座ってみました。
コロナが流行る前は、「トリック オア トリート!」と仮装をした子ども達が
併設の介護施設を回っていたのですが、今は感染予防のため、お部屋への訪問は控えています。
今年も伺えなかったのですが、介護施設のご利用者様より子ども達へ、ハロウィンの贈り物
を頂きました。
全クラスにいろいろなプレゼントを頂きましたが、その中から一部ご紹介させて頂きます。
年長おひさまぐみはかぼちゃのかぶり物を頂きました。みんなで被って記念撮影!
みんな似合っていますね。かわいいプレゼントをありがとうございました。
miyakoshi
今年はお天気に恵まれ、予備日としていた日にも遠足に行くことが出来ました。
今回は行きも帰りも自分たちの足で歩いて頑張ります。
年長クラスと年中クラスは、平出遺跡公園へ。
長い距離でしたが、頑張って歩くことが出来ました。
復元住居に興味を持ち、中に入って見たり…
昔の人を思い浮かべて、火おこしをしてみたり…
広い野原を走ったりと、楽しく過ごすことが出来ました。
何より楽しみなお弁当タイム♪ 友達と見せ合いっこをして嬉しそうでした。
3歳児クラスと0.1.2歳児クラスは近くの公園に行きました。
木の実を拾ったり…
綺麗な色の落ち葉もありました。
小さい友達が帰った後、年少クラスは公園でお弁当を頂きました。
前回のようにお手伝いをしてくれたり、手を引いて歩いてくれたお兄さんお姉さんは
いませんでしたが、みんなが最後まで弱音を吐かずに歩いてくることが出来ました。
よく頑張ったね!
miyakoshi
今年の秋の遠足は、お天気にも恵まれて無事に行くことが出来ました。
3.4.5歳児クラスの1回目はバスに乗って信州スカイパークへ。
広い芝生で思いっきり走るのが気持ちいい!
年長クラスは「だるまさん転んだ」が楽しそう。
林の中にはどんぐりが沢山落ちていました。「いいのがあった!」と沢山拾って
おうちの方へお土産になりました。
0・1・2歳児クラスは近所の公園に行きました。
木の実を拾ったり、戸外でお茶を飲んだりしながら、気持ちの良いひと時を
過ごすことが出来ました。
miyakoshi
感染症の流行により、リモートで行っていた英語あそびですが、感染防止対策を講じながら
1年半ぶりに対面で行いました。
外国人講師や保育教諭のワクチン接種も進み、今後も対面・リモートと状況によって切替え、
子ども達が継続して英語に触れられる環境を整えていきたいと思います。
最初は驚いていた子ども達でしたが、すぐに慣れて一緒に遊んでもらうと嬉しそうでした。
miyakoshi