0.1.2歳児クラスの子どもたちもこの夏沢山水遊びを楽しみました。
0.1歳児クラスはお部屋の隣のテラスで水遊び。
石鹸を使って泡を作って感触を楽しみました。


2歳児クラスの子どもたちも、浅く水を張ったプールに入ってみました。
大きなプールは広いね~♪

0.1.2歳児クラスの子どもたちもこの夏沢山水遊びを楽しみました。
0.1歳児クラスはお部屋の隣のテラスで水遊び。
石鹸を使って泡を作って感触を楽しみました。


2歳児クラスの子どもたちも、浅く水を張ったプールに入ってみました。
大きなプールは広いね~♪

~言い訳です。~
園長のPCが絶不調につき、ブログの更新が出来ません。
他のPCを借りれるときにまとめて更新させていただきます!
月遅れで8月に七夕まつりを行いました。
水ヨーヨーすくい

コロコロボーリング

お面づくり それぞれ好きなキャラクターのお面を作りました。

塩尻市内も夏日の日が多くなってきました。
長野=涼しい は、もはや昔の事。暑いです…。
やっぱり暑い日は水遊びに限りますね。園で沢山水遊びをしていってね!
0.1歳児クラスは介護施設と共有のテラスで水遊びを楽しんでいます。

園庭には水でっぽうで遊ぶための魚やおばけ?の的もあるんです。


2歳児クラスでは色水遊びも楽しんでいます。


水の色や感触を体いっぱい使って、まだまだ楽しもうね!
新年度が始まり3か月が経過し、子どもたちもすっかりクラスの生活に慣れました。
今年度2回目の参観では、日頃の園での様子を参観いただけたかと思います。
年長クラス ドッジボール

年中クラス バルーン

年少クラス フルーツバスケット

7月に入ると夏野菜が続々と収穫できるようになりました。
年長クラスの子どもたちが毎日畑をチェックして、収穫してくれています。

取れたキュウリは厨房で消毒・カットしてもらい、給食の際に他のクラスの友達にも食べさせて
もらいました。

取れたてのキュウリは新鮮でとても美味しかったです!