年長クラスが育てたスイカ、子ども達の希望だったスイカ割りを楽しむことに。

棒が命中するとスイカが弾けました。中は赤くいい感じ♪

その場で切って食べてみると、甘く美味しいスイカに実っていました。美味しかったね!

年長クラスが育てたスイカ、子ども達の希望だったスイカ割りを楽しむことに。

棒が命中するとスイカが弾けました。中は赤くいい感じ♪

その場で切って食べてみると、甘く美味しいスイカに実っていました。美味しかったね!

楽しみにしていた夏祭り、下諏訪託児室のお友達もお誘いし、にぎやかに始まりました。
子ども達が準備万端整えたおかげで大盛り上がり♪

さかな釣りも大成功!

当日は高校生がボランティアに来てくれて、お祭りを手伝って下さりとても助かりました。


8月2日の夏祭りに向けて、各クラスで準備を進めています。
年中クラスでは魚釣り用の池の準備中です。どんな池が出来るかな?

7月に入ると畑のスイカがグングン大きくなってきました。

年長クラスの子ども達の希望は「スイカ割り」だそうです。
楽しみだね!
今年も歯科衛生士さんによる歯科指導を受けさせていただきました。

年少クラスでは初めての歯科指導、みんなよく聞いて歯を磨いてみていました。
いつもありがとうございます。