COPYRIGHT © 社会福祉法人サン・ビジョン サン・サンこども園 グレイスフル塩尻
新着情報Information

11月中旬から12月にかけて、保護者の皆さまに保育体験をご案内させて頂いています。

 

今年は過去最多の18名の保護者の皆さまにお申込みいただきました。

お父さん、お母さんがクラスに入って一緒に過ごして頂けるということでこども達も大喜び!

こども達の嬉しそうな声が園内に響きます。

 

何度も何度もこども達と相撲を取って下さったお父さん…。

保育体験時間が終了しても汗が止まりませんでした。本当にありがとうございます。

 

食事の時間も優しく見守って下さり、こども達も話を聞いてもらったり、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

他にも大勢の保護者の皆さまにご参加いただきました。本当にありがとうございます。

 

miyakoshi

 

12月6日、塩尻駅でこどもたちと介護施設利用者さま、駅員の皆さまと一緒にクリスマス交流会を行いました。

塩尻駅までこども園から徒歩1~2分、毎年、クリスマスツリーの飾りつけを一緒に行っています。

 

こどもたちは手作りのオーナメントを持参して飾り付けます。

年長クラスは紙粘土で作ったかわいいリースのオーナメント。

 

高くて手が届かない場所には、駅員さんが抱っこをして下さいました。こども達もとても嬉しそうです。

駅員さん、大勢抱っこをして頂き、ありがとうございました。

沢山のオーナメントがついて、賑やかなツリーの完成です。

ツリーの後ろにはイルミネーションも飾られ、夕方暗くなると更にきれいに見る事が出来そうです。

保護者の皆さま、送迎の際にぜひお子さんと一緒に見に行ってみてください。

 

塩尻駅の皆さま、ありがとうございました。

 

miyakoshi

12月に入りました。

日に日に寒さも厳しくなってきていますが、こども達はとても元気に過ごしています。

 

保育室や廊下に飾られている制作物も、冬バージョンになりました。

 

暖かそうな毛糸と、お散歩で集めたどんぐりをつかって年少クラスほしぐみが作ったクリスマスブーツ

 

2歳児クラスにじぐみのこども達の、手形と足型で作ったサンタクロースとトナカイ

クリスマスが待ち遠しいですね!

 

miyakoshi

祖父母参観日

11/20に祖父母参観がありました。

 

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんがこども園に来てくれるということで、こども達も大喜び!

普段の生活の様子を見て頂いたり、プレゼントを渡したりと、和やかな時間を過ごせました。

 

全体会では各クラスから歌や手あそび、楽器あそびをプレゼントとして発表しました。

 

写真はにじぐみ、かわいいどんぐりさんによる、“どんぐりころころ”の発表の様子です。

 

大勢のご参観、ありがとうございました。

 

miyakoshi

 

11/16(土)にサンサンワイナリーのイベント“つくり手と味わうワイン会”が行われました。

 

今回はサンサンワイナリーでとれたぶどうの枝を使って、クリスマスリースを作るということで、

私も“お手伝い”という名目で参加させて頂きました。

 

リースづくりの講師の山村先生とは、以前にご縁があり、この日は3年ぶりにお会いすることが

出来ました。

変わらない笑顔、素敵なライフスタイルの山村先生、女性の憧れです。私もファンの一人…。

 

ワイン会には、毎回参加されている方や、遠方からお越しの方もいらっしゃいました。

サンサンワイナリーのワインにも、着々とファンが増えているように感じます。(私もその一人…)

 

 

前園長情報によると、リースはワインの原料となる“メルロー”の枝を使って作られたものだそう

です。

 

 

山村先生にご指導頂き、クリスマスらしいリースが出来上がりました。コルクにプリントされている

のはサンサンワイナリーのオリジナルキャラクター、“サン君”です。

ワインのコルクをリースの素材に出来るなんて、ワイナリーならではですよね!

 

ワイン会の皆さんはリースづくりの後、グレイスフル塩尻から建屋続きのレストラン

“フォンターナ・デルビーノ”へ、引き続きの美味しいワインとお食事の会に行かれました。

 

作り手と味わうワイン会は、毎月1回行われており、サンサンワイナリーの美味しいワインを頂き

ながら、なかなかお聞きすることが出来ないワイン醸造のお話など、つくり手さんと楽しいひと時

を過ごすことが出来ます。

 

次回のワイン会は12月21日(土)にクリスマススペシャルとして行われるそうです。

ワインがお好きな方がいらっしゃいましたら、是非一度ご参加してみてはいかがでしょうか?

詳しくはサンサンワイナリーホームページもご覧下さい。

https://sun-vision.or.jp/sunsunwinery/

 

miyakoshi

 

1 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
ホームへ戻る
PAGE TOP
error: Content is protected !!